小浜八幡神社

こばまはちまんじんじゃ

  • URLをコピーしました!

歴史

祭神名 譽田別尊
地区名 城山・根方・坂東
久安元年(1145)の創建で約千年の歴史がある。
本町小濱はその昔、新田野の八幡神社の氏子であったが、祭典参加等の面で不都合が多かったため現在地に分霊奉祀したものである。生島八幡神社は上総国一の宮とある  

神社の特徴

八場所は八幡岬上にあり、俗に小浜八幡様と言う。
八幡岬は、海上に突出し、別称を鳶岬ともいい、本町第一の眺望であり、社殿は丘陵をうがって建設され、南に丹が浦を望む景勝地である。
☆長寿の絵馬 ☆槍 ☆刀 ☆特大な錨行事戦前まで七十五膳の神事を行っていた。

神輿について

創建当時より伝統ある小濱八幡神社の様式を変えず今に至る。特に破風、彫刻、宝珠に特徴があり、宝珠については八幡総本宮(宇佐神宮)にゆかりのある金銅の色である。
住所
〒298-0004
いすみ市大原10439
案内図
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次